あだ名やニックネーム
あなたは周りから何と呼ばれてますか?
苗字?
名前?
それともあだ名やニックネーム?
僕の場合、結婚相談所の仲間たちからは、
上ちゃん、上杉くん、中には上杉~ってそのまま呼ばれたり。
最近は年下の人も増えてきたので、
上さん、なんて呼んでもらえることもあります。
ニックネームで呼んでもらうと嬉しいもんです。
親近感が湧きます。
距離も近くなった気がします。
仲間だって思えます。
お見合いしてずっと苗字で呼んでませんか?
初デートでお互いのニックネーム決めて、呼び方の話したら良いですよ。
何度かデートして途中から呼び方を変えるのってちょっと照れくさいでしょ?
初めから「呼び方決めちゃお!」ってした方がメリットいっぱいあります。
で、話の中でたくさんそのニックネームを使って話して下さいね。
あなたは?君は?なんて使わずに、○○ちゃんは?って。
ニックネームでたくさん呼ばれると、
この人は自分のこと気に入ってくれてるのかな…。
少なくとも嫌がってはいないよな…。
そんな気持ちになってくるから、
また会いたいって気持ちも芽生えやすくなりますよ。
そうなれば次のデートにもつながりやすくなるし、
LINEとかメールでやり取りする時も、
「○○ちゃん!今日も暑いね!」とかで切り出せば
嫌な気持ちにはまずならないですよ♪
とか書いてて、
会員さんのこと苗字+さん付けで呼んでることに気づきました…(^^;
今日からニックネームで呼んじゃおう!
そうしよう!
皆さんもぜひ!
ではでは~(^▽^)/