目次
男女どちらも気になる年収
婚活において年収は男女ともに気にする大きな要素の一つです。
男性は自分の年収で女性に選んでもらえるか気になるでしょうし、
大半の女性は男性の年収が希望より高いかどうかを気にしています。
ということで、最新のデータを元に計算をしてみました。
計算の元になるデータ
国税庁の『民間給与実態統計調査』によると、
平成29年の男性全体の平均年収は521万円。
余談ですが、よく平均年収は420万円くらいと言われますが、
実は男女合計なので、男女別でみると、
男性は521万円、女性が280万円となっています。
そして、今回参考にしたのは厚生労働省の『賃金構造基本統計調査』ですが、
データが平均月収によるものなので、
上記平均年収と調整して、算出しています。
男性の年代別平均年収
ではまず男性の『年代別平均年収』から。
20~24歳 | 261万円 |
25~29歳 | 308万円 |
30~34歳 | 358万円 |
35~39歳 | 402万円 |
40~44歳 | 445万円 |
45~49歳 | 489万円 |
50~54歳 | 526万円 |
55~59歳 | 511万円 |
60~64歳 | 365万円 |
65~69歳 | 324万円 |
だいたい年齢×10くらいが目安になるでしょうか。
男性の年収別の分布
次に、年収別ではどのように分布しているでしょうか。
~299万 | 13.7% |
300~399万 | 23.6% |
400~499万 | 25.4% |
500~599万 | 12.4% |
600~699万 | 7.4% |
700~799万 | 5.2% |
800~899万 | 6.2% |
900~999万 | 3.0% |
1,000~1,499万 | 2.4% |
1,500万~ | 0.6% |
年収400万未満で約4割、400~600万未満でさらに約4割。
年収600万以上の男性は全体の25%弱ということになります。
一応ご参考までに…
このデータには既婚者も含まれているので鵜呑みにはできませんが、
近しい分布をしているとすると、年収600万円以上の男性は4人に1人です。
そして、
アラサーの平均年収は300~350万円、
アラフォーの平均年収が400~450万円です。
男性の方へ
ご自分の年齢と年収と比較していかがでしょうか?
平均以上であれば婚活はきっとうまくいくでしょう。
さらに600万円以上であれば、確率はさらに高まると思われます。
もし平均以下だったとしても、決して諦める必要はありません。
婚活ではどうしても年収が先に見えてしまうので苦戦してしまう可能性はありますが、
年収だけが全てではありません。
年収以外で勝負する方法をお教えします!
女性の方へ
女性は年収だけでなく年齢も気にされていますよね。
今回は平均値だけのデータなので、希望年齢の平均年収とその分布もご説明していますので、
ご興味があればご相談にいらして下さいね。