『私が相談所のブログを読まない訳。』を読んでみて

『私が相談所のブログを読まない訳。』を読んでみて

トップブロガーさんのブログ記事

自身の婚活体験をブログにされている方が

私が相談所のブログを読まない訳。」という記事を書いていました。

 

ご本人と面識もないし、リンク貼ってご迷惑があるといけないのでここでは貼りませんが、

気になる方にはお教えします。

ググればすぐに出るくらいのトップブロガーさんなのできっとご存知かと思いますが…。

 

で、その概要としては、相談所のブログは読みません。と。

その理由は、相談所のブログを読んでいると

過去の後悔への波がすごい勢いで押し寄せてきて、めちゃくちゃしんどくなってしまうんです…

「その年齢でよく言うなぁ」みたいな年齢に対して言及する内容、

「人に普通を求める前にお前がそもそも普通なのか」みたいな内容、

「誰にも選ばれていない結果、が今だろう。そもそもあんたも売れ残っているんだろう」みたいなもの。

「結婚に好きと言う感情を求める事自体ナンセンス」というもの。

※実際のブログより引用させていただきました。

 

読んでいると後悔しきれない気持ちになってしまって、

きっと自分のこれまでの過去を否定されているような気分になってしまうんだろうと思います。

 

私がこの方のこのブログを読んだのはたまたまオススメみたいなところに出て来て、

印象的なタイトルだったので読ませていただきました。

そして、読んだら何だか申し訳ないような気持ちと、

そんなことないよ!という気持ちになってここで取り上げさせていただきました。

 

全部が全部そうではないです。

実際このブロガーさんのような気持ちになる人もいれば、

発奮してなにくそ~!って頑張る人もいると思います。

たぶん書いた相談所はそうやって頑張ってもらいたくて書いたと思いますが、

読む側によっては否定されているように感じてしまう方もいますよね。

 

そういう相談所も実際ありますが、そういうところばかりでもありません。

相談所って今はいろんなところがあって、いろんな考え方の人がやっています。

たぶんブログにはそのスタンスと言うか考え方が映し出されていると思うので、

この方だけじゃなく相談所を探している方はまずブログを読んでみることをお勧めします

 

もし同じように感じるなら読まない方が心のためかなって思いますが、

でもそうじゃないところもいっぱいあります。

 

愛情に溢れてて、心の底から会員さんに幸せになってもらたくて!っていう相談所さんもあるし、

そういう方のブログはやっぱりそういう感じです。

 

あと、自分もそうですが婚活経験のある結婚相談所の仲人は

自身の経験から早い方が良いよって気持ちで書くことはあると思います。

早ければ早い方が良いなんて誰でもわかることだけど、

自分が一番に感じてるから一人でも多く気づいて欲しい!みたいな。

 

ブログって読み物だからちょっとエッジが効いていた方が面白いです。

だから少し挑発的な書き方をする相談所もあると思います。

すごく書くのが上手で、相談所?ブロガー?どっち?って人もいますし。

 

たまにそんなブログを読むと上手だな~と感心します。

私は結構当たり前のことばかり書いてしまうのでエッジが足りないって自分では思いますが、

それでも読んでくれる人、そこに共感して相談しに来てくれる人がいるので発信しています。

 

だからブログを読んでみて、そのスタンスを感じて嫌なら読まない、それで良いと思います。

でも相談所全部がそうってことじゃないから、

そこだけはちょっとお伝えしたいなと思って書かせていただきました。

 

それから最後に、自分のことは自分で認めてあげて欲しいなとも感じました。

いい加減に生きてきてしまってそれを後悔するのならまだわかりますが、

その時は自分はそれで良いという判断をしてきたのだろうし、

過去のことは変えられないから過去の自分の決断には胸を張ってもらいたいです。

 

だからいつもその瞬間が大事なんだよなぁって思ってます。

 

今できることを頑張りましょう!

ではでは~(^▽^)/