目次
モテる人、モテない人の違い
モテる人、モテない人の違いってどこにあると思いますか?
見た目?
条件?
それとも話術でしょうか?
実はどれも違います。
その違いは行動力とメンタルです。
見た目や条件が良ければ、何もしなくても異性からアプローチされるかもしれません。
でも何もしないままではそのうち愛想を尽かされます。
話術に長けている人は相手を楽しませることができます。
でもまずは会話を楽しむ場面に行きつく必要があります。
何もしなければその場に辿り着くこともできません。
自らどんどん行動して圧倒的に数をこなし、仮に失敗してもへこたれずにまたチャレンジし続ける人が最終的は勝ちます。
行動力とメンタル
まず行動力があると出会いの数が増えます。
チャンスを増やせば仮に成功する確率が低くてもその分だけ成功する可能性が高まります。
でも元々の確率が高いとしてもチャンスが全くなかったら成功する確率もゼロのままです。
そしてそれだけチャレンジをすると失敗する数も増えます。
何十件、何百件と申し込んで撃沈することもあるでしょう。
でもめげてそこで立ち止まったら終了です。
つらい気持ちを切り替えて次に進む強メンタルが必要になってきます。
ただこうして数をこなすことが一番の攻略法です。
実践して身をもって覚えていくことが婚活を成功させるには一番必要なことです。
結婚相談所の婚活に置き換えると
何もせずとも申し込みがたくさん来る人はその中から選べば良いですが、ほとんどの場合は自分から動かなければダメです。
お見合いが成立するように毎日何人にも申し込みをして、でも断られて…。
それを繰り返しているとなかなかしんどいです。
でもそこで申し込みを止めてしまったら出会いはありません。
その先の可能性を信じてへこたれずに申し込み続けないと。
いざお見合いが組めてもいきなりは上手くいかないかもしれません。
お見合いができるようになったら仮交際に進むこと、仮交際になったらデートを続けること。
その一つひとつの段階にハードルがあるかもしれません。
だとしてもそこで諦めずにまたチャレンジする。
圧倒的な数をこなして自分をドンドン成長させていく。
それをできる人が最終的に勝てるんです。
独りじゃなければ乗り越えられる!
数を打て!でもへこたれるな!というと精神論や根性論のような話ですね。
確かにその側面はあります。
人の心の話でもありますから。
でも結婚相談所ならそのつらさを共感して励ますカウンセラーがいます。
各場面で確率を少しでも高めるためのアドバイスを受けられます。
たった独りで婚活するよりもグッと上手くいく可能性は高くなります。
自分はモテてこなかったから無理だろう…と自分で決めつけないで下さい。
今からどんなことができるのか、まずは一緒に考えてみましょう。
ではでは~(^▽^)/