目次
熊本市議ののど飴問題
熊本市議の緒方議員が議会でのど飴を舐めていたということがちょっとした問題になってますね。
議会中に咳が出て迷惑をかけないように舐めていた、とのことで、
そうならここまで報道しなくても…なんて気もしますが(^▽^;)
こうなったのには伏線があったみたいで、
以前、正当な手続きを踏まずに子連れで議場に入り、非難されたことがあったそうです。
その流れで今回も周りが敵だらけだったみたいですね。
のど飴は失礼?
婚活で考えてみると、
お見合いの時にのど飴舐めてたら…確かにちょっと失礼な気はします。
会員さんと面談する時に私がのど飴舐めてたとしたら、
嫌な気分になる人はいても良い気分になる人はきっといないでしょう。
やっぱり食べ物を口に入れて…というのはちょっと失礼にあたる気がします。
でもお見合いの間ずっと咳こんでいたり、
面談中にゴホゴホ咳してたりしたら、
気になっちゃって集中できないですよね。
なるべく失礼にならないようにするには、
はじめに一言、相手に聞けたら良いですよね。
〇〇なので飴を舐めて良いですか?って。
先に言われればそんなに気にもならないでしょう。
飴の舐め方のクセがすごくない限り…。
飴に限らず、飲食はその人のクセが出やすく、
交際が上手くいかない原因になってしまうことも少なくありません。
デートして食事に行った後、なかなかうまくいかない原因は
もしかしたらそこにあるかもしれませんよ。
食べ方のクセを知るには?
知り合いに相談できたら良いですが、なかなか言いにくいことは言ってくれないかもしれません。
そんな時は相談所を頼って、アドバイザーと一緒に食事をしてアドバイスしてもらうことも大事です。
うちではご入会時にお酒かスイーツでお祝いしているので、
その時に気になるところがあればアドバイスしています。
注意することはほとんど今までないですけどね。
さらには男性にはデートで食事をする時のマナーをお話しできるし、
女性には男性が喜びそうなワンポイントをお教えできて、
何より食事をすると距離が縮まります。
なので会員さんと一緒に食事をすることは大事だな~と思ってます。
ではでは~(^▽^)/