目次
ナイナイの岡村さんがご結婚!
お笑い芸人、ナイナイの岡村さんがご結婚されました!
お相手は30代の一般女性ということです。
10年来のご友人だったそうで、
その間食事に行ったり旅行に行ったりすることもあったようですが、
部屋は別々に取るなどお付き合いはここ半年くらいのことだったようです。
岡村さん、かなりシャイだって噂ですもんね。
たぶんお付き合いは始まっていたのでしょうが、
コロナの最中で失言しちゃいましたよね。
その失言の時に「支えてくれたこと」が結婚を決めたきっかけだったみたいで、
「ささ婚」なんて言われてます。
みんながおめでとう!って心からお祝いできるようなとても嬉しいニュースでした。
婚活している人たちの勇気
岡村さんは「アローン会」という独身お笑い芸人の会に入っていて、
明石家さんまさん、今田耕司さんなどがメンバーでいるみたいですが、
その中でも「部長」の役職についていたそうです。
ちなみにさんまさんが顧問、今田さんが会長だったかな?
世間的にも結婚しないんじゃ?というイメージがあったと思いますが、
本人はずっと結婚したいって言ってましたよね。
芸能人というケースではありますが、
諦めなければ結婚できる!
ということで婚活している人たちの勇気に、
そして頑張ろうと思う気持ちの支えになったんじゃないでしょうか。

支える、支えられるがキーワード
そして今回例えられた「ささ婚」、「ささえられ婚」ですが、
コロナ禍の今、そして今後一つの流れになる気がします。
緊急事態宣言が出て人と会わなくなって、
解除されて新しい生活様式になって、
最近はリモート疲れなんて言葉も出てきて、
以前のように「会いたい」という気持ちが高まっているそうです。
そういう気持ちがありながらもなかなか会えない、
仕事も先行きが不安、心配、
そういう人たちにとって結婚して支え合えたらいいな、
なら結婚しちゃおうよ!という考え方も高まっています。
だから「支えてもらってる」と実感することは
結婚を意識する一つのきっかけになりやすい状況でもあると思うので、
物理的でも心理的でもパートナーの支えになれるように意識してみるといいですね。
今できることを頑張りましょう!
ではでは~(^▽^)/
