目次
男性受けするファッションしなきゃダメ?
婚活中のお相手の服装って、気になりますよね。
今回はそんな婚活のファッションについて女性からご相談をいただき、その内容について話してみました。
その相談者の方としては、あまり女性らしいフェミニンな服装は普段しないらしく、婚活でそういう格好をすることに抵抗があるようです。
婚活をしていく上で、男性ウケする洋服を着て臨まなければいけないのでしょうか?
結論としては、ある程度は必要じゃないかなと思います。
そのポイントをご説明します。
婚活は選ばれてナンボ
婚活はお相手あってのもので自分一人でするものじゃありません。
お見合いをするにしても自分が選ぶだけではなくお相手からもOKをもらえなければ会うことすら叶いません。
交際しても、結婚のタイミングにしても同じことです。
ファッションは自分じゃなく相手のためにするもの
ファッションは誰のためにするか、と考えると自分が好きな服を着るため、でもあるでしょうが、お相手に対しての身だしなみの一つでもあります。
ジーパン以外は履きたくない、という女性をちょっといいレストランには誘いづらいし、ヨレヨレのTシャツ姿の人に会ってみたいと思うでしょうか?
男性は清潔感、女性は清楚な感じが好まれるのは分かる気がします。
素を出していくのは徐々に
それでも素を出したい、本当の自分を知ってもらいたい、とも思うかもしれません。
そこを隠し通した方が良い、ということではなくて、素を出すのは関係性を作りながら徐々にでも良いのでは?と思うのです。
婚活の仕方には正解はない
以前、ロリータファッションで婚活をしている人がテレビで出ていたのを目にしました。
はじめから素の自分を出して受け入れてくれる人を探す、それも一つのやり方です。
でも徐々に出していって出会いの可能性を広げたり、カジュアル写真のようにプライベートな一面として事前に知ってもらったり、方法はいくらでもあります。
ただ難易度がそれぞれ違います。
どれが正解かというのは自分の中にしかありません。
時間が掛かっても素の自分をはじめから受け入れてくれる人じゃないとと考えるのか、出会いの可能性を広げてその中で信頼関係を築き素の自分を受け入れていってもらうのか。
一度選んだら変えられないこともありません。
しっかりと自分を見つめながら婚活をして行って下さいね。
今できることを頑張りましょう!
ではでは~(^▽^)/